こんにちは
先日きっと年内最後の旅行に行ってきました。
行き先は那須塩原、なぜならば山登りしたかったから。
AM5:00過ぎに起床し6:00には家を後にしました。
なぜならば山登りしたかったから。
在来線〜新幹線の乗り継ぎおよそ10分弱
その間に切符を購入し、新幹線に乗車。(これを逃すと45分近く待つ。)
不慣れな私としては非常に焦るシチュエーション。
ちゃっかり駅弁も買い予定通りに乗車できたんです。
無事に那須塩原駅に着。AM8:08
レンタカーでいざ山を目指す!AM9:45麓着。
ロープウェイを駆使し途中まで向かう。AM10:04
ロープウェイ駅から山頂を目指します。気温は-2度、、、!?
山頂を目指すも、想像以上の岩場の急斜面
そして他のお客さんは誰一人こないし、
なんならわたしたちを見上げ 大丈夫なのか?という視線すら感じる。
そう、私たちは完全に勘違いしていたことに気づいた。
安易に素人が山に登る時期はとっくのとうに終わっていたのだ。
山頂まで1/3登ったところでメンバー一人が降りよう!
と懸命な判断をしぬかるんだ岩場を折り返し
無事にロープーウェイ駅まで戻ることができた。
下りロープーウェイを待つ間あたりは真っ白になり
あっという間に吹雪いてきた。ほんと数分判断が遅かったらと考えるだけで恐ろしい。
今回の旅のメインイベントは私のリサーチ不足によりあっけなく終わったのであった。
事前調査、準備しっかりしないとです。本当に反省。
旅の後半はしっかり楽しみました。
item kitasando Kaneko
Commentaires